1日1分英語フレーズ♪相手を褒める時にネイティブが使う英会話
今日は英語で相手を褒めるフレーズを、まとめた映像をプレゼントします♪
↓
【1日1分英会話】相手を褒める英語フレーズ
本気で褒められると笑顔になるのは、万国共通ですね^^
そして適当に褒めるのは、万国共通で逆効果です(笑)
映像のポイント
今回はネイティブが相手を褒めるときに使うフレーズをご紹介しました^^
映像にも出てきた『How』を使った便利な英会話フレーズをあわせてご紹介します!
・How~!
How~!
なんて~なの!
と感情を強調して表現したいときによく使うフレーズです^^
感嘆文とも言われていますよ。
感動したり、驚いたり、喜び・悲しみ・怒りなど、自分の気持ちをストレートに伝えたいときに便利なフレーズです。
ネイティブもよく使うフレーズですよ。
ぜひ自分の気持ちと一緒に伝えてみましょう♪
How beautiful this flower is!
この花はなんと美しいのだろう!
How great his picture is!
彼の絵はなんと素晴らしいのだろう!
How funny this comedian is!
この芸人さんはなんて面白いの!
疑問文のときに、聞くことが多い『How』ですが、このように自分の感情を表したいときにも使うことができます。
自分の気持ちを表現するときはこのような順番でHowを使ってみましょう^^
ちょっと長くて難しいな~と思う方は、ネイティブがよく使う『省略した形』でも伝わりますよ♪
『How』のあとに自分の感情(形容詞(副詞))を付けるだけでも、十分相手に伝わります^^
実際にネイティブが会話をするときは、この省略形を使うことが多いです。
How cute!
なんてかわいいの!
How nice!
なんて素晴らしいのでしょう!
How kind!
なんて親切なんでしょう!
いかがでしたか?
感嘆文と聞くと、難しく感じますが、実際は『How』のあとに自分の気持ちを足すだけで、相手に気持ちを伝えられますよ。
感動したり、驚いたり、喜び・悲しみ・怒りなど、自分の気持ちをストレートに伝えたいときに便利なフレーズなので、ぜひ使ってみてくださいね♪
映像に英語の音声もあるので、ぜひ一緒に聞きながら、英会話を真似してみてください^^
この記事へのコメントはありません。