英語で「いただきます」は何ていう?食事の時に使う英会話フレーズ
本日東京は雪が降っていますよ⛄
こんな日は、温かい鍋をコタツで食べたくなりますよね♪
ということで、本日は『いただきます』英会話フレーズです^^
年齢を重ねるほどに、すき焼きからしゃぶしゃぶや湯豆腐派になっていくのは、気のせいでしょうか笑
↓
こちらで英語の音声も聞くことができますよ♪
↓
ゆっくりバージョン
ネイティブバージョン
英会話ポイント
今回は『いただきます』『ごちそうさま』を使った英会話フレーズをご紹介しました。
日本では食前・食後には「いただきます」「ごちそうさま」という言葉を用いますが、英語にはそのような決まった挨拶のような表現は実はありません。
しかし、食前・食後には何かしらの言葉を発することが多いですよ。
今回はそんな「いただきます」「ごちそうさま」に代わる英語のフレーズや、食事の際に使える英会話を合わせてご紹介します^^
ワンフレーズで使われることが多いので、ぜひ使ってみてくださいね♪
”Let’s eat!” は「さあ、食べましょうか」というようなニュアンスで使える英会話フレーズです。
似た言葉で”Let’s start eating.”「食べ始めよう」と表現することもできますよ^^
また、他にもこのような表現をすることもできますよ。
”Let’s dig in. ”の“dig”は掘るという意味ですが、”dig in”となると「食べ始める」「元気に食べる」の意味になります^^
お腹が空いて仕方ないときに、掘るようにモリモリ食べたい!というニュアンスが伝わります。
カジュアルな場面でよく使う表現なので、ネイティブに近い表現として友達や家族、同僚などの間で、よく使われるフレーズです。
また、自分が作った料理を友人に振舞う時などでも、「どうぞ!食べて!」「召し上がれ。」という意味でも使いますよ。
「お腹が空きすぎて、やっとご飯が食べられる~~」という時に言いたくなるフレーズです♪
“This looks ~”は直訳すると「~に見える」という意味で、”This looks delicious.”「美味しそう!」や、”This looks amazing.”「すごくおいしそう!」などと伝えたいときに使います^^
作ってくれた人をねぎらう意味でも、食事の見た目の感想を述べるのは大切です。
その後”Thank you.”と感謝の気持ちも付け加えると完璧ですね♪
”This looks amazing. Thank you.”
とっても美味しそう!ありがとう。
「食事を楽しんだ」「堪能した」という意味の”I enjoyed it”もよく使われる食後の挨拶です。
”I fully enjoyed it”や”I totally enjoyed it” “I really enjoyed it”などのように使うことができますよ。
よく使うフレーズなので覚えておくと便利です^^
いかがでしたか?
「いただきます」や「ごちそうさま」は日本独特の言葉ですが、感謝を表す意味においては英会話でも似たような表現が存在します。
どんな場合でも誰かに感謝をしたり感想を述べたりすることは素敵なことですよね^^
短い一言フレーズが多いので、ぜひご自身のペースでひとつずつ覚えてみてくださいね。
英語の音声もあるので、一緒に聞きながら、英会話を真似してみると覚えやすいですよ♪
この記事へのコメントはありません。